(4人分) 
豚バラ肉 100g程度 
たまねぎ 1/2個 
木綿とうふ 2丁 
☆レンコン 80g程度 
☆にんじん 1/2本 
☆大根 2cm分 
絹さや 適量 
サラダ油 適量 
水 3.5カップ 
▲顆粒和風だしの素 大さじ1 
▲みりん 大さじ1 
▲めんつゆ 大さじ1 
▲酒 大さじ1 
八丁みそ 大さじ2
① 豚バラ肉、たまねぎは大きめの一口大に切る。木綿豆腐は半分に切る。 
② ☆をすりおろす。 
③ 絹さやはレンジで1-2分加熱し、冷ましておく。 
④ 豚バラ肉をサラダ油で炒め、火が通ったらたまねぎを加えて更に炒める。
⑤ ④に水を加えて、あくを取りながら一煮立ちさせる。 
⑥ ⑤に②のレンコン、にんじん、大根、木綿とうふ、▲を加えて2-3分煮る。 
⑦ 火を止め、八丁みそを加え、更に一煮立ちさせる。 
⑧ 器に盛り付け、彩りに絹さやを加えて出来上がり。  
ポイント: 
◎調理時間は約15分です。 
◎根菜をすりおろして入れることで、豚汁に野菜の甘みを加えています。 
◎豚肉ととうふを大きめに切り、がっつり食べ応えのある豚汁にしました。 
◎みそは八丁みそがおすすめ。コクがあり、根菜やととうふとの相性もばっちりです。風味を損なわないために火を通し過ぎないよう注意です。 


